1970年
受注ソフト
-
1979年12月朝日新聞築地新社屋に視聴覚システムを設計して機器を納入。
-
1978年12月番組「テレビ大学講座」テレビ朝日で第1回放送開始。
-
9月VP「海底ケーブルシステム」の長期制作始まる。
-
1977年10月番組「マッハ・円右の音楽亭」制作開始。
-
4月番組「歌だギンギン」26週分制作。NETテレビで放送。
-
1976年10月「放送大学」実験番組制作。
-
3月番組「歌うスタジオ」制作、毎朝NETテレビで放送。
-
2月CATVの先駆「多摩ニュータウン CCIS実験局」の一部業務を担当。
-
1975年3月番組「歌のテラス」制作開始。
-
1974年10月番組「地震と東京」制作、NETテレビで放送。
-
4月番組「ヤング・メロディ」制作、NETテレビで放送。
-
1972年10月番組「やさしい証券講座」HTBで放送。
-
5月VP「ヤングユニバック」制作完成。
-
VP「現代英語の発音」制作。
販売ソフト
-
1979年3月「アントニオ猪木燃える闘魂」 VHS発売。
-
1974年7月「看護教育シリーズ」 VHS全4巻発売。
-
1973年7月「きものの四季」 VHS全25巻発売。
-
「着付けシリーズ」 VHS全25巻発売。
-
2月「ニーハオ!パンダちゃん」 VHS発売。
-
1972年4月「レッツプレイギター全4コース」 VHS発売。
-
2月「救急医療便覧」 VHS発売。
-
1971年10月「並木恵美子のパーフェクト」VHS発売。
-
「日本の名匠シリーズ」 VHS(カラー25分)発売。
-
9月「救急医療便覧シリーズ」 VHS全10巻発売。
-
6月「中山律子のパーフェクト」 VHS発売。
-
4月「パッキー・ジューク」 発売。